四国ダイケンは、創業以来、四国地域の建物管理を通じて、人々の暮らしを支えてまいりました。私たちの使命は、単なる維持管理にとどまらず、より快適で安全な空間を提供し、施設の価値を高めることです。技術革新や環境への配慮を取り入れながら、お客様に最適なサービスを届けることを常に心がけています。これからも地域に根ざし、時代の変化に対応しながら成長を続けてまいります。今後ともご支援・ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
会社名 | 株式会社 四国ダイケン |
設立年 | 平成26年4月30日 |
所在地 | 本 社:香川県高松市寿町1-1-12 松山支店:愛媛県松山市山越6-16-26 |
代表者名 | 代表取締役 柿岡 利和 |
資本金 | 2千万円 |
許認可事業等 | ●管工事業 ●建築工事業 ●大工工事業 ●電気工事業:中国四国産業保安監督部長(四国)届出 第262号 ●タイル・レンガ・ブロック工事業 ●鋼構造物工事業 ●塗装工事業 ●内装仕上工事業 ●消防施設工事業:香川県 般-第8877号 ●第1種フロン類回収業者:香川県知事登録 第371110178号 ●指定給水装置工事事業者 高松市上下水道局 第495号 観音寺市 第223号 ●労働者派遣事業 厚生労働省 派37-300188 ※労働者派遣法に基づくマージン率の公開について ●建築物管理事業登録 建築物環境衛生総合管理業 建築物飲料水貯水槽清掃業 医療関連サービスマーク |
加盟団体 | (社)全国ビルメンテナンス協会 (社)香川ビルメンテナンス協会 (社)愛媛ビルメンテナンス協会 |
昭和40年10月 | 資本金125万円で徳島市籠屋町に徳島第一建築サービス㈱を設立 |
昭和41年12月 | 本社を徳島市新蔵町に移転 |
昭和42年5月 | 第一建築サービス㈱高松出張所を併合し、社名を四国第一建築サービス㈱に改称 |
昭和44年3月 | 岡山営業所開設 |
昭和44年12月 | 資本金を250万円に増資 |
昭和45年5月 | 社名を株式会社四国ダイケンに改称 |
昭和45年6月 | 本社を高松市に移転、同時に徳島支店開設 |
昭和47年4月 | 資本金を500万円に増資 |
昭和48年7月 | 本社を高松東京生命館(現 パシフィックシティ高松 高松市寿町1-1-12)に移転 |
昭和51年1月 | 徳島支店を市内八百屋町朝日生命ビルに移転 |
昭和58年2月 | 高知営業所を市内堺町交通公社ビルに開設 |
昭和63年2月 | 高知営業所を市内本町畑山ビルに移転 |
平成2年5月 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成5年4月 | 松山営業所を市内味酒町アオイビルに開設 |
平成24年3月 | 松山営業所を市内山越町へ移転 |
平成26年4月 | 本社を徳島市八百屋町に移転 資本金2000万円でパシフィックシティ高松(高松市寿町1-1-12)に新会社 株式会社四国ダイケンを設立、 並びに松山市山越町6-16-26に同 松山支店を開設 |
平成26年7月 | 社名を株式会社徳島四国ダイケンに改称 株式会社徳島四国ダイケン(本社:徳島市)が香川県及び愛媛県内の営業権を分割し、 新会社 株式会社四国ダイケンが継承 |
2022年4月1日~2027年3月31日までの5年間
次世代育成支援対策法・女性活躍推進法に基づく行動計画